『はじめ×くろす』3巻(寺本薫・著)感想:安定の面白さに新キャラを加えて更に愉快さアップ!
2013-06-09
先日(7日)に発売された『はじめ×くろす』3巻(寺本薫さん)、1日遅れですが購入して読み終えました。
本編は「まんがライフWIN」にて既に読んでいましたが、
こうして単行本でまとめて読めるのは便利で良いですね。
もちろん描き下ろしも楽しめますから。
3巻は新キャラも登場して
更に愉快さとにぎやかさがアップ
(それと共にはじめくんのピンチ度もアップ?)
で今回も実に満足でした。
詳しい感想は「続きを読む」からどうぞ!
■はじめラブな後輩・みちるちゃん登場でどうなるはじめくん!?
この3巻での大きな出来事といえば、
新キャラが登場したことですね!
その新キャラは、はじめに一目惚れした
新入生のみちるちゃん。
ちなみにはじめよりも背が高いです。
(カバー下では、それをうまくネタにしたマンガも読めます)
ほのかさんラブなはじめにとっては、
みちるちゃんの恋心は手に余るものですが、
生まれて初めて(!)女の子に告白された
嬉しさからか、すぐには断れないというのが何とも(笑)。
結局は、はじめはほのかさんを好きだから、
ということできちんとお断りしますが、
それでもはじめを慕い続けるみちるちゃんは
実に健気ですね。
それゆえにはじめと一緒にいようとする気持ちが強く、
はじめもますます気が抜けなくなるわけですが……。
実際1度バレましたけどね(笑)。
一応みちるちゃんの記憶を消して
事なきを得ましたが。
みちるちゃんの登場が、
はじめにとってプラスになるのかそうでないのか、
これから気になる要素が増えましたね。
■みんな変わらぬ面白さが楽しい!
今まで通り、各キャラクターが織り成す
愉快でにぎやかな日常も楽しめます。
天然マイペースなお嬢様・ほのかさんに
振り回されるはじめや周りのキャラたち
(随所で「恐ろしい娘」ぶりを発揮w)、
ほのかさんを巡るはじめとユキちゃんのバトル、
はじめ一筋な正宗の報われなさ、
アイさんの腐女子っぷり、
サチ姉さんの愛ある(?)はじめイジリなど
定番の面白さも健在です。
正宗の恋心は叶わないだけに
本当は悲しい方向に向かうはずですが、
ここではそうした湿っぽさはなく、
普通にギャグになっているので問題ありません(笑)。
1巻で登場した、サチ姉さんに恋する
女性の幽霊さんも再登場してますが、
黒ストに憑いてサチ姉さんのおみ足を
「締めつけたい(はぁと)」
というあたり人として終わってます(笑)。
あ、もう幽霊だから人じゃないのか……w
■はじめママの密かな愉快さも楽しい!
いつも笑顔のマイペースキャラ、
はじめママさん愉快で楽しいキャラです。
一応はじめが男とばれないように
サポートはするのですが、
時折はじめをからかっているように見えるあたり、
密かに愉快なキャラですね。
特に面白かったのが、
終盤に収録されている修学旅行の回での一場面。
アイさんに変装してはじめたちと一緒に見学しますが、
はじめに「年齢的に……」と指摘されて
静かに怒る姿に笑ってしまいました(笑)。
いつも穏やかでも、年齢のことを指摘されると
さすがに黙ってはいられないのが
乙女心でしょうか(笑)。
■時折現われるシリアスさで引き締める
基本コメディな本作ですが、
時折現われるシリアスなお話が
いいアクセントになっていたりします。
先ほど書いた幽霊さん登場回では、
ほのかさんが亡くなった母に会いたいと願ったり
(ほのかさんが眠ってから登場しますが)、
はじめママが修学旅行についていったのは、
ほのかママとの叶わなかった約束を果たすためでもあったりと、
そうしたエピソードにしんみりさせられましたね。
2巻ではサチ姉さんの秘めた恋心が伺われる
エピソードも出ていましたし、
みんなそれぞれ心に何かを秘めているのだなあ……
と思わせる奥深さも感じました。
■肌色分多めの描き下ろしが楽しい!
描き下ろしは肌色分が多めなのも
嬉しいサービスです(笑)。
巻頭カラーではみんなの水着姿!
(ユキちゃん除くw)
はじめくんはパレオでカモフラージュ成功!(笑)
ところではじめだけではなく、
みちるちゃんも露出低めなんですよね。
ちょっと気になるところです。
巻末は3巻のカバーを飾る4人で入浴!
ほのかさんとアイさん(とユキちゃん)は
当然裸なわけですから、大丈夫か!? はじめくん!?
……と思っていたら奥付ページで真相が判明
(察しは着くと思いますが一応。笑)。
■まだまだ続いて欲しいから
ここからは3巻の感想からは離れますが。
はじめはどこまで男とバレずに行けるのかとか、
ほのかさんにいつ本当のことを打ち明けるのかとか、
いろいろ先が気になるこの「はじめ×くろす」。
これを書いた現在も「まんがライフWIN」にて
好評連載中なわけですが、
上で書いた定番となったコメディ要素は楽しいですし、
はじめとほのかさんの微笑ましい日常を
まだまだ見続けたいだけに、
これからも「まんがライフWIN」でのツイッターを利用した
コメントを続けてゆきたいものです。
もちろん単行本の売上も重要なわけですが……。
百合も普通の恋愛要素も混じりあった
不思議な設定がしっかり活きている本作。
まだまだはじめたちの
にぎやかな日々を楽しみたいものです。
はじめ×くろす(まんがライフWIN)
特典情報はこちらで。
おしらせいろいろ。(寺本先生のブログ)
この3巻での大きな出来事といえば、
新キャラが登場したことですね!
その新キャラは、はじめに一目惚れした
新入生のみちるちゃん。
ちなみにはじめよりも背が高いです。
(カバー下では、それをうまくネタにしたマンガも読めます)
ほのかさんラブなはじめにとっては、
みちるちゃんの恋心は手に余るものですが、
生まれて初めて(!)女の子に告白された
嬉しさからか、すぐには断れないというのが何とも(笑)。
結局は、はじめはほのかさんを好きだから、
ということできちんとお断りしますが、
それでもはじめを慕い続けるみちるちゃんは
実に健気ですね。
それゆえにはじめと一緒にいようとする気持ちが強く、
はじめもますます気が抜けなくなるわけですが……。
実際1度バレましたけどね(笑)。
一応みちるちゃんの記憶を消して
事なきを得ましたが。
みちるちゃんの登場が、
はじめにとってプラスになるのかそうでないのか、
これから気になる要素が増えましたね。
■みんな変わらぬ面白さが楽しい!
今まで通り、各キャラクターが織り成す
愉快でにぎやかな日常も楽しめます。
天然マイペースなお嬢様・ほのかさんに
振り回されるはじめや周りのキャラたち
(随所で「恐ろしい娘」ぶりを発揮w)、
ほのかさんを巡るはじめとユキちゃんのバトル、
はじめ一筋な正宗の報われなさ、
アイさんの腐女子っぷり、
サチ姉さんの愛ある(?)はじめイジリなど
定番の面白さも健在です。
正宗の恋心は叶わないだけに
本当は悲しい方向に向かうはずですが、
ここではそうした湿っぽさはなく、
普通にギャグになっているので問題ありません(笑)。
1巻で登場した、サチ姉さんに恋する
女性の幽霊さんも再登場してますが、
黒ストに憑いてサチ姉さんのおみ足を
「締めつけたい(はぁと)」
というあたり人として終わってます(笑)。
あ、もう幽霊だから人じゃないのか……w
■はじめママの密かな愉快さも楽しい!
いつも笑顔のマイペースキャラ、
はじめママさん愉快で楽しいキャラです。
一応はじめが男とばれないように
サポートはするのですが、
時折はじめをからかっているように見えるあたり、
密かに愉快なキャラですね。
特に面白かったのが、
終盤に収録されている修学旅行の回での一場面。
アイさんに変装してはじめたちと一緒に見学しますが、
はじめに「年齢的に……」と指摘されて
静かに怒る姿に笑ってしまいました(笑)。
いつも穏やかでも、年齢のことを指摘されると
さすがに黙ってはいられないのが
乙女心でしょうか(笑)。
■時折現われるシリアスさで引き締める
基本コメディな本作ですが、
時折現われるシリアスなお話が
いいアクセントになっていたりします。
先ほど書いた幽霊さん登場回では、
ほのかさんが亡くなった母に会いたいと願ったり
(ほのかさんが眠ってから登場しますが)、
はじめママが修学旅行についていったのは、
ほのかママとの叶わなかった約束を果たすためでもあったりと、
そうしたエピソードにしんみりさせられましたね。
2巻ではサチ姉さんの秘めた恋心が伺われる
エピソードも出ていましたし、
みんなそれぞれ心に何かを秘めているのだなあ……
と思わせる奥深さも感じました。
■肌色分多めの描き下ろしが楽しい!
描き下ろしは肌色分が多めなのも
嬉しいサービスです(笑)。
巻頭カラーではみんなの水着姿!
(ユキちゃん除くw)
はじめくんはパレオでカモフラージュ成功!(笑)
ところではじめだけではなく、
みちるちゃんも露出低めなんですよね。
ちょっと気になるところです。
巻末は3巻のカバーを飾る4人で入浴!
ほのかさんとアイさん(とユキちゃん)は
当然裸なわけですから、大丈夫か!? はじめくん!?
……と思っていたら奥付ページで真相が判明
(察しは着くと思いますが一応。笑)。
■まだまだ続いて欲しいから
ここからは3巻の感想からは離れますが。
はじめはどこまで男とバレずに行けるのかとか、
ほのかさんにいつ本当のことを打ち明けるのかとか、
いろいろ先が気になるこの「はじめ×くろす」。
これを書いた現在も「まんがライフWIN」にて
好評連載中なわけですが、
上で書いた定番となったコメディ要素は楽しいですし、
はじめとほのかさんの微笑ましい日常を
まだまだ見続けたいだけに、
これからも「まんがライフWIN」でのツイッターを利用した
コメントを続けてゆきたいものです。
もちろん単行本の売上も重要なわけですが……。
百合も普通の恋愛要素も混じりあった
不思議な設定がしっかり活きている本作。
まだまだはじめたちの
にぎやかな日々を楽しみたいものです。
はじめ×くろす(まんがライフWIN)
特典情報はこちらで。
おしらせいろいろ。(寺本先生のブログ)
- 関連記事
-
- 来年1月10日発売の『ガール メイ キル』1巻(板倉梓先生・アクションコミックス)のカバーイラストがなかなかカッコイイ。 (2013/12/19)
- 『スーパーメイドちるみさん』最終巻となる12巻のカバーイラストがお目見えしてました (2013/12/13)
- 二人でもにぎやか、二人だと少し寂しい「未確認で進行形」オンライン版 その7感想 (2013/11/11)
- 『はじめ×くろす』3巻(寺本薫・著)感想:安定の面白さに新キャラを加えて更に愉快さアップ! (2013/06/09)
- 『百花のしるし』(カネコマサル:著、アスキーメディアワークス:刊)感想 (2012/12/11)
- 「プニちゃん」(テクノサマタ:著、ウィングス・コミックス・デラックス)感想 (2012/08/27)
- コミティアで出会った本たち(その4) (2012/05/17)